-
「 HOTEL LINX 4 」 Mixed by DJ D.A.I. & KILLA TURNER /B.D.
¥1,650
【作品紹介】 夜も更けるメイン通りを一本入った54th Streetをほろ酔いで立ち寄った大人たちが集まる社交場。中が見えにくい重い扉をそっと開くとそこには夜を楽しむ人々の会話やバーカウンターから聞こえてくるロックグラスと共鳴した氷の響き渡る環境音、さらにDJがセレクトしたレコードから聴こえてくるグルーヴが重なり、いつの間にかそのグルーヴにのまれていた。しばらくその場の雰囲気に身を任せ、音楽好きな人々と時を忘れ楽しむ。その帰り際にそっと手渡された一枚のCDに書かれたタイトルHOTEL LINX(54th Street)。 黒い音楽を探求し続けているDJ D.A.I(THINK BIG INC.)& KILLA TURNER / B.D. (SEXORCIST) 二人による不定期で開催中のイベントHOTEL LINX(54th Street)からの招待状。 今作はDJ D.A.I(THINK BIG INC.)によるNOW AGAIN SIDE とKILLA TURNER / B.D. (THE SEXORCIST)によるSILENCE SIDEと2部構成となっており、NOW AGAIN(今再び)と題したDJ D.A.I(THINK BIG INC.)SIDEは現行SOUL(10年代)を中心に、注目の現行ブラジルアーティストの作品や世界中で盛り上がりを魅せているヴィンテージ・モダンソウル、レアグルーヴの名曲のカバー物など新旧を織り交ぜながらもHIPHOP的アプローチで聴かせてくれる。 SILENCE(静寂)SIDEは、現在、六喩(黒磯)を拠点に多岐に渡り様々な音楽活動の顔を持つミュージシャンKILLA TURNER / B.D. (THE SEXORCIST)が担当。SILENCE(静寂)という言葉を連想させる真っ黒なジャズを中心に、ブラジル、ソウルなど、ミュージシャン本人としての音楽的バックグラウンドも見え隠れする選曲で長い夜のSILENCE(静寂)を演出する。トラックリストの記載はないが音楽好きの探求心を擽られる内容。 サブスクリプションのプレイリストが蔓延る音楽シーンとはまた違った角度からDJによる選曲、ミックス、HOTEL LINX(54th Street)からの新たな音楽の道標を味わっていただきたい。 次はあなたの街にやってくるかもしれない。 Dome (otototabby) --------------------------------- 【TRACK LIST】 TRACK 1: NOW AGAIN by DJ D.A.I. TRACK 2: SILENCE by KILLA TURNER / B.D.
-
『PLAYLIST』 Mixed by DJ D.A.I. & KASHI DA HANDSOME
¥1,650
ー作品紹介— 東京HIPHOP最前線より、現行のリアルなUS HIPHOPをミックスした一枚が登場。 THINK BIG inc.やHotel Linxの活動でお馴染みのDJ D.A.I. と、 K.O.D.P.(King of diggin' Production)のメンバーであり、MC、DJ、ビートメイキングなど約30年に渡るキャリアの中、今尚マルチな活動で知られる機長ことKASHI DA HANDSOMEの2人による新シリーズ「PLAYLIST 」Vol.1がリリース。 シリーズ一作目となる今作は、ここ数年NYのストリートシーンでもっともHardcoreでDopeでデンジャラスな町、NY州バッファローのインディペンデントレーベルGriselda Recordsや、アナログリリースでお馴染みのDaupe!、Air Vinyl音源、D.I.T.C.周辺などリアルなUS HIPHOPをミックスしたスリリングな内容の全70分。 ここ数年Trap Musicが蔓延る中、Conway The MachineやWestside Gunn、Benny The Butcherなどストリートシーンでカルト的に人気の火が付いたHardcore HIPHOPだが、今や全世界から熱狂的なファンが増えてきている。 作品やアーティストのHardcoreな一面だけではなく、音楽やファッションといったカルチャーの面でもその影響力が広がっており、US HIPHOPシーンにとっても無視できない存在となっている。 今作はHardcore HIPHOPをはじめとしたNYが産んだアンダーグラウンドシーンに注目し、アナログリリースされているDopeな音源のみをセレクトした。 東京のシーンを支えてきた二人の経験から生まれるセンスとHIPHOP愛溢れるミックスは、Mixtape黄金時代を思い出させ、HIPHOPヘッズにとって手元に残しておきたくなるようなガイダンス的PlayListに仕上がっている。 TEXT by Dome(From otototabby)